認定資格の更新をなさる方は会員システムRacneにログインしていただき、下記の提出書類のアップロードおよび登録をお願いいたします。
各提出書類はRacNeマイページ・ファイルダウンロードよりダウンロードすることが可能となります。
(1)核医学業務従事証明書(様式2) 【記入例】
常勤・・・・1週間に3日以上核医学検査業務に従事するもの
非常勤・・・1週間に2日以下核医学検査業務に従事するもの
※核医学業務従事証明書はRacNeマイページ・ポイント管理において、区分Ⅲ 核医学業務ー常勤/非常勤の証明書としてもアップロードしてください。
(2)核医学専門技師認定単位の証明書
Racneマイページ・ポイント管理で証明書をアップロードしていただきます。これまでの核医学専門技師認定単位取得申請書(様式3)の提出は不要となります。申請単位の確認用としてご活用ください。
※その他の研究会等の認定単位については、認定研究会一覧ページよりご確認ください。
※令和3年度の認定更新では区分Ⅲで認められる単位数は最大180単位ですが、得ている全ての単位をRacNeに登録してください。
(3)核医学専門技師研修セミナー・出席証明書兼領収書
出席証明書兼領収書は、ポイント管理で核医学専門技師研修セミナーの認定単位を登録する際にアップロードしていただきます。
ポイント管理で、【 認定更新/旧単位 】> 区分Ⅰ-3) > その他、機構が主催する講習会 と選択していただきまして、研修セミナー名とセミナー開催日を入力、証明書として 出席証明書兼領収書 をアップロードして 参加[40pt]を登録してください。
- 第13回核医学専門技師研修セミナー・・・新型コロナウイルス COVID-19 の影響により、開催中止となりました。
※令和2年度認定更新についてのお知らせ「新型コロナウイルス(COVID-19)の影響による特例措置について」を参照してください。